お食い初め


7月5日に、息子のお食い初めをやりました。


お赤飯(私の実家の手作り)、お饅頭(旦那さんの実家の手作り)を持ち寄り、私はお味噌汁(わかめ・大根・にんじんの具で白味噌)、ほうれん草のごまみそあえ、高野豆腐の煮物(高野豆腐・しいたけ・いんげん・にんじん)、鯛の塩焼き(尾頭付き)を作りました。


お祝いに来てくれた人たちには食事は出してなくて、お茶とお菓子でおやつにしました。大人の食事を作らなくていいので楽でした〜。初節句のときは大変だった・・・。


今回、鯛の尾頭付きを近所の魚屋さんで買ったんだけど、その時に内臓とウロコを取ってもらって後は家で焼くだけという状態してもらうつもりが、すっかり忘れてしまい、買っただけで満足していたヽ(;´Д`)ノ
前日に、お腹を開いて内臓を取り、ウロコをはがしました。鯛のウロコは固いので凄く大変だった・・・。でも三枚におろすわけじゃないし、何とか頑張ったよ!


甘いものをたーくさん食べてお腹いっぱいになったよ。息子もすくすく成長してくれて嬉しい限り。これで、息子の行事はほとんど終わったので一安心。あとは1歳の誕生日のときにお餅を背負うんだよねー。


ちなみに、最近は6ヶ月のときにハーフバースデーとかいって祝ったりするらしいです。どうせケーキとかは親が食べるんでしょうが・・・^^;