埼玉県平和資料館に行ったよ

土曜日、教材研究のため「埼玉県平和資料館」(東松山)に行ってきたよ。


土曜日だから、まったくの自腹。出張費欲しいくらいです・・・。ここ、4時半で閉まっちゃうから、平日は来られないんですよ(;_;)


国語で「ちいちゃんのかげおくり」(3年生)をやるので、参考になるもの(防空壕とか)の写真が欲しくて行きました。でも、写真は撮らせてもらえなくって・・・。その代わり、貸し出し用の写真パネルとか、防災頭巾のレプリカとか貸してもらうことになりました。でも、それも申請して許可が下りるまでに1週間くらいかかるのね。判子を偉い人たちからもらうので時間がかかるんだって・・・お役所仕事だなぁ、いかにも。


国語の戦争をテーマにした文学教材は、かつては2〜6年生まで毎年一つは教科書に載っていたのですが、ここ数年でどんどん減って、今では3年生の「ちいちゃんのかげおくり」と、4年生の「一つの花」の2つだけになってしまいました。減りすぎだよね。社会科じゃないけどさ、国語で戦争のこと(悲惨さとかね)を知っておくのも大事じゃないかしらねぇ。


ところで、私の相方は、国語の教科書に何が載ってたかなんて全然覚えてなくて、普通忘れちゃうもんかなぁと少し寂しい。
教員やってると、「あ、その話覚えてますよ〜」って話に花が咲くことが多いから、皆覚えてるもんだと思ってたけど、小学校の授業覚えてるタイプがこの世界に入ってくるんだろうから、うちらの方がマイノリティなのかもしれないわ。